斜方晶系の例2022年5月1日2023年5月4日 目次1 トパーズ2 スティブナイト3 オリビン4 バライト5 アラゴナイト6 ボーナイト7 コーディアライト8 デュモルチェライト9 アンハイドライト10 プレーナイト11 クリソコラ12 ゲーサイト13 カイアストライト14 セピオライト15 サルファー16 サーペンティン17 ゾイサイト トパーズ 最高級品の名はインペリアル・トパーズ! 「トパーズ(TOPAZ) 和名:黄玉」紹介 スティブナイト 日本産が世界的に有名! 「スティブナイト(STIBNITE) 和名:輝安鉱」紹介 オリビン 勘違いから命名されてしまった!? 「オリビン(OLIVINE) 和名:橄欖(かんらん)石」紹介 バライト 緑黄色の炎色反応を示す! 「バライト(BARITE) 和名:重晶石」紹介 アラゴナイト 明治時代まで方解石と間違えられていた! 「アラゴナイト(ARAGONITE) 和名:霰石(あられいし)」紹介 ボーナイト 虹色の輝きイリデッセンスと虹の女神イリス 「ボーナイト(BORNITE) 和名:斑銅鉱」紹介 コーディアライト ブラッドショット・アイオライト! 「コーディアライト(CORDIERITE) 和名:菫青石」紹介 デュモルチェライト ネソケイ酸塩鉱物! 「デュモルチェライト(DUMORTIERITE) 和名:デュモルチ石」紹介 アンハイドライト オレンジ色の炎色反応を示す! 「アンハイドライト(ANHYDRITE) 和名:硬石膏」紹介 プレーナイト 見たまんまの名前! 「プレーナイト(PREHNITE) 和名:ぶどう石」紹介 クリソコラ 固まる前はゼリー状!? 「クリソコラ(CHRYSOCOLLA) 和名:珪孔雀石」紹介 ゲーサイト 黄鉄鉱の「仮晶」として産出することが多い 「ゲーサイト(GOETHITE) 和名:針鉄鉱」紹介 カイアストライト 中世ヨーロッパでは魔よけのお守りだった! 「カイアストライト(CHIASTOLITE) 和名:空晶石」紹介 セピオライト ミイラ用の布に使用されていた!? 「セピオライト(SEPIOLITE) 和名:セピオ石」紹介 サルファー ミラノ自然史博物館の世界最大の結晶が有名! 「サルファー(SULFUR) 和名:自然硫黄」紹介 サーペンティン 蛇紋石グループの代表鉱物! 「サーペンティン(SERPENTINE) 和名:蛇紋石」紹介 ゾイサイト ティファニーが名付けた宝石:タンザナイトの基になる!「ゾイサイト(ZOISITE) 和名:灰簾石」紹介 Posted by 哲学者:ゆとり