ミラノ自然史博物館の世界最大の結晶が有名! 「サルファー(SULFUR) 和名:自然硫黄」紹介

鉱物

サルファーのデータ

・火山の噴気孔周囲、蒸発岩の堆積層、火山岩の空隙などから産出する
・クリストバル石、明礬(みょうばん)石、黄鉄鉱などと共生する
・1777年にフランスの化学者:アントワーヌ・ローラン・ラボワジェ(1743年~1794年)によって元素鉱物の一種であることが証明された

アントワーヌ・ローラン・ラボワジェ(1743年~1794年)
質量保存の法則・元素の周期表の基を作成したことで有名
英名SULFUR
和名自然硫黄
化学組成分類元素鉱物
晶系斜方晶系
黄色
褐色
光沢樹脂光沢
蛍光なし
条痕白色
劈開なし
断口貝殻状
モース硬度1.5~2.5
比重2.1

【参考】

ミラノ自然史博物館の世界最大の結晶

世界最大の自然硫黄は大きさ22x16x11cm、重さ5kgで、イタリアのウルビーノにあるペルティカーラで産出しました。

現在はミラノ自然史博物館に展示されています。(下の動画の2:00あたりで紹介されています)
すまねぇ、イタリア語はさっぱりなんだ。

【参考】ミラノ自然史博物館ホームページ

アメリカ自然史博物館の結晶

ミラノの結晶ほどではありませんが、アメリカ自然史博物館の自然硫黄は大きさ14x13x8cmあります。
この結晶はイタリアのシチリア島で産出しました。

【参考】アメリカ自然史博物館ホームページ

そして余談ですが、アメリカ自然史博物館と言えば映画「ナイトミュージアム」の舞台になったことでも有名ですね。

硫黄Sの用途

硫黄Sは以下の用途に使用されます。

・硫酸H2SO4の原料
・洗剤の原料
・肥料の原料
・塗料の原料
・農薬(硫黄華)
・ゴム製品の強化処理剤

主な産地

①アイスランド

②アメリカ ルイジアナ州・テキサス州・ハワイ州

③日本

④イタリア

⑤メキシコ

鉱物

Posted by 哲学者:ゆとり