劇中歌と映像による演出が凄い! 映画「ワンピース FILM RED」紹介&感想

2023年4月11日映画・ドラマ・アニメ

ジャンル能力バトル
海賊
テーマ理想
エゴイズム
思い込み
気に入ったセリフすいませんっ!
見どころ劇中歌と映像による演出
シャンクスの思い

あらすじ

世は正に大海賊時代。
海賊たちに略奪を繰り返される人々は苦しい日々を送っていたが、ウタという女性の歌声に救われていた。

そんなある日、映像でんでん虫を使って世界中にウタの生中継を配信するライブにやって来たルフィ一行。

しかしそのライブの目的は、とんでもない「新時代」を創るためのものであった・・・

感想

良い映画でした!
劇中歌だけでも凄く良いのですが、それに映像による演出も合わさって見応えがありました。

この映画は高校時代の友人に勧められて「いつか観たいな~」と思っていたのですが、ついにAmazon Primeで観れるようになりました。
ありがとうAmazon!

ワンピースは空島編の途中から観なくなってしまったので、超がつくニワカです。
なので「あ、骨ってちゃんと戦闘できるんだ」とか「ローの声優リヴァイ兵長と同じじゃん!」とか、知ってる人からすれば今更な発見もありました。

友人曰く「うおおおおシャンクスううううってなるよ」という感想を聞いていたのですが、確かに「うおおおおシャンクスううううう」ってなりました。(小並感)
シャンクスの決断とウタに対する思いに思わずウルっと来てしまいました😭
シャンクス良い奴過ぎるやろ。

ウタの能力は、うちはマダラが喉から手が出るほど欲しがりそうな能力でした(笑)
歌を聞かせて自身が絶命するだけで計画成功ですからね。

ウタの理想の新時代に関しては、ちょっと考えが偏り過ぎてしまったように感じました。
自分の理想が万人の理想にはなり得ないというメッセージが込められているのかな?と勝手に解釈しました。

以上、映画「ワンピース FILM RED」を見た感想でした。
Amazon Primeで見れるので、興味を持った方はぜひご視聴ください。

劇中歌

劇中歌の中では「逆光」と「世界のつづき」が気に入りました。
どっちもiTunesで買いました!

【参考】カラオケ採点してみました