ヨハン・ネポムク・フックスは2人いた! 「フクサイト(FUCHSITE) 和名:含クロム白雲母」紹介

フクサイトのデータ
・雲母片岩、変成ドロマイト、大理石などの中に生成し、雲母片岩中では黒雲母と共生している。
・クロムCrを含んでいるため、緑色をしている。
・白雲母のなかまで、含クロム白雲母の他には絹雲母、ハイドロマスコバイト、フェンジャイトなどがある。
| 英名 | FUCHSITE | 
| 和名 | 含クロム白雲母 | 
| 化学組成分類 | ケイ酸塩鉱物 | 
| 晶系 | 単斜晶系 | 
| 色 | 緑色 | 
| 光沢 | 真珠光沢 | 
| 蛍光 | なし | 
| 条痕 | 白色 | 
| 劈開 | 完全 | 
| 断口 | 不規則 | 
| モース硬度 | 2.5~3.0 | 
| 比重 | 2.9 | 
【参考】
英名:フクサイトの由来
英名:フクサイトは、様々な雲母の研究で知られるドイツの鉱物学者:ヨハン・ネポムク・フォン・フックスが由来です。
ちなみにヨハン・ネポムク・フックスはオーストリアの作曲家です。ややこしい!💦


主な産地
①ロシア
②日本 群馬県藤岡市三波川
③オーストリア
④イタリア







