CLANNADは人生 アニメ「CLANNAD ~AFTER STORY~」紹介&感想
ジャンル | ヒューマンドラマ 学園もの 感動系 |
テーマ | 進路 兄弟愛 社会人としての成長 人と人の繋がり 変わってゆくもの 家族愛 郷土愛 |
気に入ったセリフ | コイツと一緒にバカをやってみよう 好きな子が悲しんでるのに、チャンスだなんて・・・ 最後まで一緒にいられなくてごめん 立ち止まることなく歩きたかった、 どこまでもどこまでも、ずっと続く坂道でも2人で・・・ この界隈じゃパンを焼くベイ・ブルースと呼ばれた男だぜ? じゃないと、ここは帰ってくる場所じゃなくなってしまいます プロへ行け・・・ 息子よ!お父さん! エッチなこともしちゃってます! 一番苦しんだ奴が決めればいい、 その結果は皆で受け止めよう オレみたいな出来の悪い息子のために、 人生丸ごと使ってくれたんだろ 男が廃ろうが守らなきゃならないものがある、違うか? ふうちゃん、自分が思ってるほど大人の風格ないよ? もう諦めたんだね・・・ |
見どころ | お兄ちゃんって呼ばせてる岡崎 ぼたんの特技 渚の卒業式 智也の父の愛 汐に渚の話をするシーン |
シーズン | 全22話(約25分/話) |
目次
あらすじ
前作で晴れてカップルとなった主人公:岡崎智也と渚。
2学期になり、3年生たちはそれぞれの進路に向けて準備を進めている。
そんな中、特にやりたいこともなく、智也は進路に悩む。
また、渚は体調を崩してしまい回復の見込みも立たず、卒業に必要な出席日数を満たせるか分からない。
智也は卒業後どうなるのか?渚は出席日数を満たして卒業できるのか・・・?
【参考】前作「CLANNAD」紹介&感想記事
感想
こんな名作他にないですね。比類なき名作だと思います。
そして本作を観て確信しました。
人様の娘を嫁に貰うなんて私には荷が重すぎる・・・
智也の父の愛
本作の凄いところは、智也の父を「酒飲みでグータラで過去に息子に暴力も振るったことのある最低の父親」で終わらせなかったところだと思います。
17話まで「智也は特に熱中できる趣味もなく家族一筋で生きてきているので、家族を失ったときに人生に絶望し、父親と同じ道を歩む危うさがある」と考えながら観ていました。
行動経済学のプロスペクト理論によると、人間は何かを得たときの喜びよりも、同じものを失ったときのショックの方が2.25倍大きいとされています。これを損失回避性と呼ぶそうです。
なるほど、保険は人間の性質を巧みに利用した商品だったわけですね。なくならないわけだ・・・
【参考】日本生命 損失は利得より約2倍大きく感じる?!―損失回避性とは
閑話休題。
そして私が予想したのと近い状況になって初めて、智也は自分の父の思いに気付くんですね。
「オレみたいな出来の悪い息子のために、人生丸ごと使ってくれたんだろ」っていうセリフ最高です。
智也の父も妻を亡くしたことによる絶望感で余裕がなくなり、唯一残された智也という大切な存在を自分自身で傷つけてしまったことによって、逮捕されるまでに落ちぶれてしまったのではないでしょうか。
このエピソードがあるので、個人的に本作の中で一番好きなキャラクターは智也の父です。
社会人はルーティーンの繰り返し
もう1つ気付いたこととして、智也たちが高校生の時はあんなにも新しい出会いやイベントがあったのに、社会人になった途端、イベントがほとんど起こらないんですよね。
同じ人と同じことを毎日繰り返す。この辺凄くリアルだなぁと思いました。
そういった日々のマンネリを脱出するために結婚・出産・育児・マイホーム購入などをするのかな~?
最近ではソシャゲの季節イベントやコンサート・ライブなどがあるので昔ほどマンネリを感じず、晩婚化が進んでいるのかも?
ちなみに優待投資も毎日株価は変動するし、月毎に株主優待が届くので楽しいですよ。
21話で起きたことは現実でも起こっている
21話はとても悲しいお話でした😢
智也のほぼ全てが奪われたと言っても過言ではないでしょう。
しかしこれは作り話の中だけでなく、病気以外の別の形でも現実で起こっていることです。
アクセルとブレーキの踏み間違えや対向車の車線はみ出し等の交通事故によって大切な人を奪われ、自分一人が残されるという悲劇がニュースなどでも報道されています。
「残された人は何を楽しみに生きていけばよいのだろう?どうすればまた笑えるようになるのだろう?」と考えたこともありましたが、いまだに答えが出せていません。
本作や映画「素晴らしきかな、人生」でも明確なアンサーは示されていなかったと思います。
周囲の仲間や友人や家族が支えてあげて、少しずつ少しずつ前に進むしかないのかなと、今は考えています。
【参考】
お笑いコンビFUJIWARAの感想
なんとお笑いコンビFUJIWARAの二人が、本作を試聴している様子と感想をYouTubeに投稿していました。
やっぱり智也の父の話題は出ますよね。分かります。
そして風子関連の話で「???」となるのも分かります(笑)🤣
OPテーマ「時を刻む唄」
前作でも紹介しましたが、本作のOPテーマは「時を刻む唄」です。
いや~何回聴いても素晴らしい!