株主優待を使って重要文化財「ヨドコウ迎賓館」に行ってきました!

ヨドコウ迎賓館
ヨドコウ迎賓館は、アメリカの建築デザイナー:フランク・ロイド・ライト(1867年~1959年)が山邑太左衛門(やまむらだざえもん)の依頼を受けて、1918年に別邸として設計したものです。
建設自体は1924年にフランクの弟子である遠藤新と南信らによって実施されました。

ヨドコウ迎賓館は国の重要文化財に認定されており、現在淀川製鋼所の所有となっているようです。












フランクの建築は有機的建築が特徴で、自然の形を変えることなくその形に合わせて設計しているそうで、3階の和室の畳のすぐ下は土になっているとスタッフの方が教えてくださいました。
そのため建物の管理は湿気との闘いだとおっしゃっていました。大変だ~💦
ヨドコウ迎賓館に行ってみて意外だったのが、若い人が結構いたことです。
建築系の学生さんかな?勉強熱心で素晴らしいですね!✨
あと余談ですが、芦屋は結構高級な住宅街なので、ヨドコウ迎賓館の周りに立っている一軒家はオシャレでカッコいいですよ。これだけでも見てると結構楽しいです。
以上、重要文化財「ヨドコウ迎賓館」についてでした。
帰り道は渋滞していて2時間も運転して疲れましたが、良い経験になりました。
【参考】優待銘柄:淀川製鋼所(5451)紹介