イベントマスの内容が現実に起きるボードゲーム! 映画「ジュマンジ」紹介&感想

映画・ドラマ・アニメ

ジャンルファンタジー
ヒューマンドラマ
ロマンス
テーマ親子愛
気に入ったセリフじゃ、パパが入れば?
You killed her.
2000時間の治療でやっと忘れたゲームよ!
お父様があなたを殺してバラバラにしたのよ
見どころアランがピーターに感謝するシーン
工場が倒産した理由
冷蔵庫の中で凍えるサル
ジュマンジがトラウマになっているサラ
どんどんボロボロになるパトカー
父親との再会

あらすじ

主人公はいじめられっ子のアラン・パリッシュ。

ある日、工事現場で「ジュマンジ」という不思議なボードゲームを見つける。
友人のサラと二人で遊んでみると、「5か8の目が出るまでジャングルで待機」というイベントが発生してしまい、アランはボードゲームの中に吸い込まれてしまう。

26年後、ジュディとピーターがジュマンジを発見し5の目が出たことで、アランは現実世界に戻ってくることが出来た。

しかし他にもイベントが現実世界で発生してしまっており、このままでは現実世界がめちゃくちゃになってしまう。
そこでアラン達は現実世界の異変を元に戻すため、ジュマンジを終わらせることを試みることになる・・・

感想

私が子供の頃のお気に入りの映画の1つです。
子供の頃は「次は何が起こるんだろう?」とボードゲームのイベントの方に関心が向いていたのですが、大人になってから観るとアランと父親のストーリーなどのヒューマンドラマの方に関心が向いて、違う楽しみ方ができていいですね。

無事にゲームを終えて父親と再会するシーンは感動して泣いてしまいました😢

またヒューマンドラマ要素だけでなく、ジュマンジがトラウマになっているサラや、どんどんボロボロになっていくパトカーなどのコメディ要素も面白くて好きです🤣

以上、映画「ジュマンジ」を観た感想でした。
Amazon Primeで観れるので、気になった方はぜひご視聴ください。