夫:ジョシュの幼少期の写真が存在しない理由・・・ 映画「インシディアス」紹介&感想
ジャンル | ホラー |
テーマ | 夫婦関係 死者と悪魔 |
気に入ったセリフ | どの曲が一番好き? →Uh~ |
見どころ | 序盤のホラーシーン ジョシュの幼少期の写真が存在しない理由 |
あらすじ
幼い子供達3人と新居に引っ越してきたランバート一家。
引っ越して間もなく本が勝手に落ちたり奇妙な音が聞こえたり、不可思議な現象が起きるようになる。
そんな時、長男のダルトンが屋根裏部屋で梯子から転落し、頭を打ってしまう。
その日は何ともなかったが、次の日から目を覚まさなくなり昏睡状態に陥ってしまう。
当初は頭を打ったことが原因かと思われたが、病院の検査では異常なし。
ダルトンが昏睡状態に陥っている理由は、もっと別の要因だった・・・
感想
ついにインシディアスシリーズがAmazonプライムビデオで観れるようになりました!
ありがとうAmazon!
「インシディアス 赤い扉」だけNETFLIXで観ることが出来たので先にそっちを観たことがあるんですが、ちゃんとストーリーが本作と繋がってたんですね~。
あとやっぱりホラー映画は専門家が出てくるまでが一番怖いですね。
姿もハッキリ見せない方がいい。音だけが聞こえるとかの方が怖い。
犬鳴村も見習って、どうぞ。
それから何気にジョシュが良い旦那過ぎますね。
普通なら「オレだって辛いんだよ!」と感情を爆発させてもおかしくない状況でも、決してそんなことはせず妻のメンタルケアもしつつちゃんと仕事をこなす・・・聖人君子かよ・・・w
ダルトンが昏睡状態から目覚めてめでたしめでたしかと思いきや、もう一波乱ある終わり方だったので続きが楽しみです。
以上、映画「インシディアス」を観た感想でした。
Amazonプライムビデオで観れるので、気になった方はぜひご覧ください。
【参考】
キャストについて
パトリック・ウィルソン
父親のジョシュ・ランバートを演じたのは映画「死霊館」シリーズのエド・ウォーレン役や映画「プロメテウス」でショウ博士の父親役も演じたパトリック・ウィルソンです。
本作が公開されたのは2011年なんですが、この頃からもうホラー映画の人だったんですね~🤣
【参考】