【家計簿】私の年間出費ランキング【2023年版】

暮らし・教養

2023年の出費をランキング形式でまとめてみました。

ついでに学部生時代の2012年~2016年および大学院生時代の2016年~2018年の下宿1人暮らし費用と比較してみました。

【参考】【家計簿】大学生下宿1人暮らしにかかる費用(2012年~2018年データ)

1位 住宅費

年間78万1485円
月平均6万5124円
学部生時代の
月平均
3万円
大学院生時代の
月平均
3万円

やっぱり一番出費額が大きいのは家賃でした。
2022年12月に1人暮らしを再開したので1月に2か月分の家賃を支払っています。

学部生・院生時代の家賃は超田舎だったので安いです(笑)

2位 特別な支出

年間50万222円
月平均4万1685円
学部生時代の
月平均
0円
大学院生時代の
月平均
0円

家電分割払いと実家のお風呂・洗面所・玄関のドアのリフォームのローン返済費用です。

家電の分割払いは2023年で終わったので、2024年はリフォームローン返済費用だけになり半分以下になります。やったぜ。

当然ながら学部生・院生時代はこのような出費はありません。良いご身分だぜ!w

3位 教養・教育費

年間26万3954円
月平均2万1996円
学部生時代の
月平均
3万9068円
大学院生時代の
月平均
4万4650円

奨学金の返済や2月に購入したドイツ語のテキストの費用です。
最近はドイツ語も中国語も勉強サボってしまっています・・・

学部生時代の授業料が4年間で187万5300円、院生時代の授業料が2年間で107万1600円なので月々にするとそれぞれ3万9068円と4万4650円になります。

大学院生時代に借りた奨学金は2024年内に返済が完了するので、その後はちょっと支払いが楽になります。

4位 食費

年間24万4456円
月平均2万371円
学部生時代の
月平均
1万3535円
大学院生時代の
月平均
2万5342円

イオンの20日30日5%オフの日に買い物に行くのですが、2月は28日までしかないので買い物に行く回数が減って、費用が下がっているように見えます。
しかし結局3月の頭に買い物に行くことになったので、実質トントンです。

10月は祖母の誕生日に家族みんなで鰻を食べに行ったので、かなり出費が増えています。

学部生時代の月平均1万3535円は、業務スーパーを利用していたとはいえ驚異的ですね(笑)
昨今の物価高では真似できそうにありません。

5位 趣味・娯楽

年間17万1097円
月平均1万4258円
学部生時代の
月平均
?円
大学院生時代の
月平均
?円

10月はiPad mini5を購入したので突出して出費が多いです。

学部生・院生時代はバイト代を全て趣味に回すことが出来たので、計算はしていませんが今の何倍も使っていたと思います💦
特にヴァンガードというTCGにハマっていたので湯水のようにバイト代を注ぎ込んでいました。
まぁ楽しかったからOKか(そうですね)

6位 通信費

年間10万5754円
月平均8813円
学部生時代の
月平均
4524円
大学院生時代の
月平均
6555円

4月はNHKの放送受信料1年分、6月はウイルスバスターの料金をまとめて払ったので出費が増えています。

学部生時代の月平均4524円は素晴らしいですね。確かイオ光と契約していたと記憶しています。

7位 水道光熱費

年間9万219円
月平均7518円
学部生時代の
月平均
8734円
大学院生時代の
月平均
8931円

水道料金の支払いが2か月に1回なので、その周期で出費が増えています。

夏はエアコンだけですが冬はコタツ+お湯を使うので、やっぱり冬の方が光熱費がかかりますね。

学部生・院生時代はガスがプロパンだったので、そこが足を引っ張って今の方が光熱費は節約できています。
都市ガス最高!都市ガス万歳!。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚

8位 日用品

年間5万6302円
月平均4692円
学部生時代の
月平均
4844円
大学院生時代の
月平均
8730円

洗剤などの日用品にかかる費用です。

10月は楽天お買い物マラソンでコンタクトレンズなどをまとめ買いしたので、突出して出費が多くなっています。

学部生・院生時代は日用品費用をその他でまとめてしまっているので詳細は不明ですが、大学院時代の出費が多いですね。

9位 現金

年間2万6000円
月平均2167円
学部生時代の
月平均
0円
大学院生時代の
月平均
0円

姪っ子や弟のお年玉等の出費です。
弟は2024年3月で大学卒業なので、2025年からはその分出費が減ります。

8月は母の誕生日だったので、東京に旅行に行くときのお小遣いをあげました。

学部生・院生時代は・・・良いご身分(ry

10位 保険

年間2万5200円
月平均2100円
学部生時代の
月平均
0円
大学院生時代の
月平均
0円

COOP共済の費用です。
変動要素はありません。安くて助かる。

11位 衣服・美容

年間1万4595円
月平均1216円
学部生時代の
月平均
?円
大学院生時代の
月平均
?円

3か月に1回のペースで髪を切りに行っています。

昔から物持ちが良く、基本的に服は買いません。
大学に入学した時と社会人になったときに買ったものを今も着ています。

学部生・院生時代も同じペースで髪を切りに行っていたので、計算はしていませんが同じくらいだと思います。

12位 交際費

年間1万3640円
月平均1137円
学部生時代の
月平均
?円
大学院生時代の
月平均
?円

旅行に行った時のお土産や親戚のお香典、誕生日プレゼントの費用です。

研究の息抜きに皆でずんどう屋のラーメンを食べに行ったりはしていたのですが、それは食費に計算していたので、学部生・院生時代も計算はしていませんが同じくらいだと思います。

13位 健康・医療

年間6240円
月平均520円
学部生時代の
月平均
0円
大学院生時代の
月平均
0円

歯医者の定期健診費用です。

学部生・院生時代は行くのサボってました(笑)
まぁ虫歯になったこともなかったしヨシ!

14位 自動車

年間3550円
月平均296円
学部生時代の
月平均
0円
大学院生時代の
月平均
0円

自動車の運転免許更新費用とETCカードの年会費です。

自動車を所有している人はこのカテゴリーがもっと上にくるのでしょう。
車体のローン、ガソリン、駐車場料金、保険、車検etc・・・株は持ってるだけでお金が増えますが、車は持ってるだけでどんどんお金取られちゃいますからね~・・・

15位 その他

年間1939円
月平均162円
学部生時代の
月平均
0円
大学院生時代の
月平均
0円

楽天で購入した商品の送料です。
送料込みでもこっちの方が安い!って時に発生します。

まとめ

年間230万4653円
月平均19万2054円
学部生時代の
月平均
7万3862円
大学院生時代の
月平均
9万6998円

2023年の出費合計金額は230万4653円、月平均19万2054円という結果になりました。

出費額1位の家賃は仕方ないとしても、2位と3位の家電分割払い・実家のリフォームローン・奨学金の返済費用がかなり重たいということが改めて確認できました。

しかし!先述しましたが家電の分割払いは完了したし、大学院の分の奨学金の返済は2024年中に終わるので、その後はかなり楽になるはずです!

以上、30代独身男性1人暮らしの2023年出費ランキングでした。
皆さんの出費と比較していかがだったでしょうか?

家計簿をつけると普段自分が何にどれだけお金を使っているか点検することが出来るので、ぜひ家計簿をつけてみてください。結構楽しいですよ😊
マネーフォワードというアプリがオススメです!