ルビーやサファイアの元になる! 「コランダム(CORUNDUM) 和名:剛玉」紹介

2023年9月5日鉱物

コランダムのデータ

・強い圧力と高熱を受けた変成岩中と火山岩に取り囲まれた捕獲岩の中に見られる
・「コランダム」という名前の由来はインドのタミール語「クルンツム」でルビーを意味するサンスクリット語
・モース硬度が高いので研磨剤の材料として,すりつぶして紙やすりなどに加工される

英名CORUNDUM
和名剛玉
化学組成分類酸化鉱物
晶系六方晶系
無色
光沢ガラス光沢
蛍光ピンク色,赤色
条痕白色
劈開なし
断口貝殻状
モース硬度9
比重3.95~4.10

【参考】

ルビーやサファイアの元となる鉱物

コランダムはクロムCrを含有すると赤いルビーとなり,鉄FeとチタンTiを含有すると青いサファイアとなります.
一方で不純物を全く含まない無色透明なものを「ホワイトサファイア」または「無色サファイア」と呼びます.

サファイアの宝飾品

今回はサファイアの宝飾品を検索してみました.

指輪

ネックレス

主な産地

①マダガスカル

②インド

③スリランカ

④ロシア

⑤日本

⑥ミャンマー

⑦タイ

⑧カンボジア

⑨オーストラリア

⑩カナダ

⑪アメリカ モンタナ州

鉱物

Posted by 哲学者:ゆとり