UNLIMITED BLADE WORKS(無限の剣製)の詠唱をAIに歌にしてもらった
テキストから歌を生成できるAI「Suno」にUNLIMITED BLADE WORKS(無限の剣製)の詠唱を歌にしてもらいました。
Lyrics
体は剣で出来ている。
元ネタ
血潮は鉄で 心は硝子。
幾たびの戦場を越えて不敗。
ただ一度の敗走もなく、
ただ一度の勝利もなし
担い手はここに独り、
剣の丘で鉄を鍛つ。
ならば、我が生涯に意味は不要ず、
この体は
無限の剣で出来ていた
漢字の読み間違えが嫌なので、ひらがなに修正。
「バカ」や「ゴミ」などの誹謗中傷ワードが入っているとエラーになるので、
「baka」や「gomi」などのローマ字表記に修正。
また「○○は(wa)」をhaと読み間違えたりその逆もありうるので、「は」は「ha」や「わ」に修正した方が良いと思います。
からだわつるぎでできている
Lyrics
ちしおわてつで こころわガラス
いくたびのせんじょうをこえてふhaい
ただいちどのhaいそうもなく
ただいちどのしょうりもなし
にないてわここにひとり
つるぎのおかで てつをうつ
ならばわがしょうがいにいみわいらず
このからだわ
むげんのつるぎでできていた
Style of music
上記の歌詞に合うStyle of MusicをChatGPTに聞いてみました。
Q:この歌詞にピッタリのStyle of Musicを教えてください。
A:この詩のような歌詞は、荘厳で英雄的な雰囲気と、孤高の存在としての哀愁が共存しています。そのため、以下の音楽スタイルが特にマッチします:
1.Epic Orchestral
2.Cinematic Soundtrack
3.Neo-Classical
4.Dark Ambient
5.Trailer Music
というわけで今回は以下のプロンプトを使用しました。
Epic Orchestral,Cinematic Soundtrack,Neo-Classical,Dark Ambient,Trailer Music
他にはYouTube Studioのオーディオライブラリにあるようなジャンルやムードを使えば、どんな雰囲気になりそうか試聴できるのでいいかもしれません。
~ジャンル~ | ~プロンプト~ |
オルタナティブ&パンク | alternative&punk |
アンビエント | ambient |
子供向け | For kids |
映画 | movie |
クラシック | classic |
カントリー&フォーク | country&folk |
ダンス&エレクトロニック | dance&electronic |
ヒップホップ&ラップ | hip hop&rap |
ホリデー | holiday |
ジャズ&ブルース | jazz&blues |
ポップ | pop |
R&B & ソウル | R&B & Soul |
レゲエ | reggae |
ロック | rock |
~ムード~ | ~プロンプト~ |
怒り | anger |
明るい | bright |
穏やか | Calm |
暗い | dark |
ドラマチック | dramatic |
ファンキー | funky |
ハッピー | Happy |
インスピレーション | Inspiration |
ロマンチック | romantic |
悲しい | sad |
以上、AIにUNLIMITED BLADE WORKS(無限の剣製)の詠唱を歌にしてもらった結果でした。