有名な諺(ことわざ)や慣用句でAIにイラストを描いてもらった
有名な諺(ことわざ)や慣用句でAIにイラストを描いてもらったらどうなるか試してみました。
目次
- 1 条件(プロンプトなど)
- 2 諺(ことわざ)
- 2.1 頭隠して尻隠さず
- 2.2 後は野となれ山となれ
- 2.3 案ずるより産むが易し
- 2.4 石の上にも三年
- 2.5 石橋を叩いて渡る
- 2.6 急がば回れ
- 2.7 犬も歩けば棒に当たる
- 2.8 井の中の蛙大海を知らず
- 2.9 馬の耳に念仏
- 2.10 海老で鯛を釣る
- 2.11 縁の下の力持ち
- 2.12 鬼に金棒
- 2.13 帯に短し襷(たすき)に長し
- 2.14 親の心子知らず
- 2.15 飼い犬に手をかまれる
- 2.16 河童の川流れ
- 2.17 亀の甲より年の劫
- 2.18 可愛い子には旅をさせよ
- 2.19 聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥
- 2.20 後悔先に立たず
- 2.21 弘法にも筆の誤り
- 2.22 猿も木から落ちる
- 2.23 触らぬ神に祟りなし
- 2.24 三人寄れば文殊の知恵
- 2.25 親しき仲にも礼儀あり
- 2.26 釈迦に説法
- 2.27 朱に交われば赤くなる
- 2.28 知らぬが仏
- 2.29 好きこそものの上手なれ
- 2.30 過ぎたるは猶及ばざるが如し
- 2.31 背に腹は代えられぬ
- 2.32 善は急げ
- 2.33 千里の道も一歩から
- 2.34 大は小を兼ねる
- 2.35 棚から牡丹餅
- 2.36 塵も積もれば山となる
- 2.37 月と鼈(すっぽん)
- 2.38 出る杭は打たれる
- 2.39 灯台下暗し
- 2.40 遠くの親類より近くの他人
- 2.41 捕らぬ狸の皮算用
- 2.42 団栗(どんぐり)の背比べ
- 2.43 飛んで火に入る夏の虫
- 2.44 ない袖は振れぬ
- 2.45 長い物には巻かれよ
- 2.46 泣きっ面に蜂
- 2.47 情けは人の為ならず
- 2.48 七転び八起き
- 2.49 二階から目薬
- 2.50 二度あることは三度ある
- 2.51 糠(ぬか)に釘
- 2.52 濡れ手で粟
- 2.53 猫に小判
- 2.54 能ある鷹は爪を隠す
- 2.55 喉元過ぎれば熱さを忘れる
- 2.56 暖簾に腕押し
- 2.57 早起きは三文の得
- 2.58 人の振り見て我が振り直せ
- 2.59 火のない所に煙は立たぬ
- 2.60 百聞は一見に如かず
- 2.61 豚に真珠
- 2.62 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる
- 2.63 下手の横好き
- 2.64 仏の顔も三度撫でれば腹立てる
- 2.65 待てば海路の日和あり
- 2.66 木乃伊(ミイラ)取りが木乃伊になる
- 2.67 身から出た錆
- 2.68 三つ子の魂百まで
- 2.69 昔取った杵柄(きねづか)
- 2.70 焼け石に水
- 2.71 安物買いの銭失い
- 2.72 弱り目に祟り目
- 2.73 良薬は口に苦し
- 2.74 論より証拠
- 2.75 禍(わざわい)を転じて福と為す
- 2.76 笑う門には福来る
- 3 慣用句
- 3.1 揚げ足を取る
- 3.2 足が棒になる
- 3.3 頭が上がらない
- 3.4 後の祭り
- 3.5 油を売る
- 3.6 息を殺す
- 3.7 イタチごっこ
- 3.8 後ろ髪を引かれる
- 3.9 腕が鳴る
- 3.10 大目玉を食らう
- 3.11 親の脛(すね)を齧(かじ)る
- 3.12 顔から火が出る
- 3.13 顔が広い
- 3.14 肩の荷が下りる
- 3.15 肩身が狭い
- 3.16 釘を刺す
- 3.17 口が軽い
- 3.18 口車に乗る
- 3.19 首を長くして待つ
- 3.20 胡麻を擦る
- 3.21 鯖を読む
- 3.22 舌を巻く
- 3.23 雀の涙
- 3.24 図に乗る
- 3.25 棚に上げる
- 3.26 血も涙もない
- 3.27 猫の手も借りたい
- 3.28 根も葉もない
- 3.29 喉から手が出る
- 3.30 鼻が高い
- 3.31 腹黒い
- 3.32 袋のネズミ
- 3.33 へそを曲げる
- 3.34 骨が折れる
- 3.35 枕を高くする
- 3.36 水に流す
- 3.37 耳が痛い
- 3.38 藪(やぶ)から棒
- 3.39 藁(わら)にも縋(すが)る
条件(プロンプトなど)
今回使用したAIイラスト生成ツール:Stable Diffusion
写実風のモデルデータ:chilloutmix
マンガ風のモデルデータ:CounterfeitV30
プロンプト:有名な諺(ことわざ)や慣用句の英訳バージョン※1+super fine illustration※2
※1:経験上日本語のままだとプロンプトのニュアンスが反映されないため。
※2:マンガ風のモデルデータ(CounterfeitV30)のときのみ入力
※英単語ごとの区切りは、アンダーバー_やハイフン-よりも半角スペースの方がプロンプトのニュアンスを反映してくれます。
ネガティブプロンプト
paintings,(worst quality:2),bad hands,bad eyes
Sampling steps:50
CFG Scale:5,7 (2つ生成して気に入った方を採用)
諺(ことわざ)
頭隠して尻隠さず
英訳:Hiding the head but not hiding the buttocks.
後は野となれ山となれ
英訳:Afterward, become a field or become a mountain.
案ずるより産むが易し
英訳:It emphasizes taking action and facing challenges instead of worrying about them.
石の上にも三年
英訳:Even on top of a stone, for three years.
石橋を叩いて渡る
英訳:Cross the stone bridge while striking it.
急がば回れ
英訳:If you rush, take a detour.
犬も歩けば棒に当たる
英訳:Even a dog, when it walks, will hit a stick.
井の中の蛙大海を知らず
英訳:A frog in a well does not know the great ocean.
馬の耳に念仏
英訳:Buddhist prayer in a horse’s ear.
海老で鯛を釣る
英訳:Catching sea bream with shrimp.
縁の下の力持ち
英訳:A strong person under the edge.
鬼に金棒
英訳:Giving an iron club to a demon.
帯に短し襷(たすき)に長し
英訳:Short for a sash, long for a cord.
親の心子知らず
英訳:Children do not know parents’ hearts.
飼い犬に手をかまれる
英訳:Bitten by a pet dog.
河童の川流れ
英訳:Even a kappa can be swept away by the river.
亀の甲より年の劫
英訳:More years than a turtle’s shell.
可愛い子には旅をさせよ
英訳:Send the cute child on a journey.
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥
英訳:Asking is a moment’s shame, not asking is a lifetime’s shame.
後悔先に立たず
英訳:Regret does not come before.
弘法にも筆の誤り
英訳:Even Kōbō Daishi makes mistakes with a brush.
猿も木から落ちる
英訳:Even monkeys fall from trees.
触らぬ神に祟りなし
英訳:No curse from a god you do not touch.
三人寄れば文殊の知恵
英訳:When three people gather, they have the wisdom of Manjushri.
親しき仲にも礼儀あり
英訳:Even in close relationships, there is etiquette.
釈迦に説法
英訳:Teaching Buddhism to Buddha.
朱に交われば赤くなる
英訳:If you mingle with vermillion, you will turn red.
知らぬが仏
英訳:Not knowing is Buddha.
好きこそものの上手なれ
英訳:Being fond of something makes you skilled at it.
過ぎたるは猶及ばざるが如し
英訳:Excess is as bad as deficiency.
背に腹は代えられぬ
英訳:You can’t exchange your back for your stomach.
善は急げ
英訳:Hurry to do good.
千里の道も一歩から
英訳:Even a journey of a thousand miles begins with a single step.
大は小を兼ねる
英訳:The large includes the small.
棚から牡丹餅
英訳:Botamochi falling from a shelf.
塵も積もれば山となる
英訳:Even dust, when accumulated, becomes a mountain.
月と鼈(すっぽん)
英訳:The moon and a softshell turtle.
出る杭は打たれる
英訳:The stake that sticks out gets hammered down.
灯台下暗し
英訳:Dark under the lighthouse.
遠くの親類より近くの他人
英訳:A stranger nearby is better than a distant relative.
捕らぬ狸の皮算用
英訳:Calculations based on a tanuki you haven’t caught.
団栗(どんぐり)の背比べ
英訳:Comparing the height of acorns.
飛んで火に入る夏の虫
英訳:Like a summer insect flying into a flame.
ない袖は振れぬ
英訳:One cannot shake sleeves that are not there.
長い物には巻かれよ
英訳:Let yourself be rolled by long things.
泣きっ面に蜂
英訳:A bee stabbed a crying face.
情けは人の為ならず
英訳:Compassion is not only for sake of others but for the sake of yourself.
七転び八起き
英訳:Stumbling seven times, stand up eight times.
二階から目薬
英訳:Putting eye drops from the second floor.
二度あることは三度ある
英訳:If something happens twice, it will happen three times.
糠(ぬか)に釘
英訳:Hammering down a nail in rice bran.
濡れ手で粟
英訳:Getting millet with wet hands.
猫に小判
英訳:Gold coins to a cat.
能ある鷹は爪を隠す
英訳:A skilled hawk hides its talons.
喉元過ぎれば熱さを忘れる
英訳:Once it passes your throat, you forget the heat.
暖簾に腕押し
英訳:Pushing your arm against the noren.
早起きは三文の得
英訳:Early rising brings a profit of three mon.
※"mon" is a historical Japanese currency unit.
人の振り見て我が振り直せ
英訳:Observe the behavior of others and correct your own.
火のない所に煙は立たぬ
英訳:Smoke doesn’t rise where there is no fire.
百聞は一見に如かず
英訳:A hundred hearings are not as good as one seeing.
豚に真珠
英訳:Pearls to a pig.
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる
英訳:Even an incompetent marksman will hit the target if they shoot enough times.
下手の横好き
英訳:Fond of doing something despite being unskilled at it.
仏の顔も三度撫でれば腹立てる
英訳:Even the face of Buddha becomes annoying if you stroke it three times.
待てば海路の日和あり
英訳:If you wait, there will be a favorable time for a sea journey.
木乃伊(ミイラ)取りが木乃伊になる
英訳:A mummy thief becomes a mummy.
身から出た錆
英訳:Rust that comes from oneself.
三つ子の魂百まで
英訳:The spirits of triplets persist until they reach one hundred years old.
昔取った杵柄(きねづか)
英訳:The handle of a wooden pestle that you obtained in the past.
焼け石に水
英訳:Small quantity of water on burning stones.
安物買いの銭失い
英訳:Buying cheap things results in the loss of money.
弱り目に祟り目
英訳:Curses run after be weakenned state.
良薬は口に苦し
英訳:Good medicine tastes bitter in the mouth.
論より証拠
英訳:Evidence over arguments.
禍(わざわい)を転じて福と為す
英訳:Turning misfortune into good fortune.
笑う門には福来る
英訳:Good fortune comes to the home where there is laughter.
慣用句
敢えて意味を考慮せずに直訳します。(そのほうが面白いイラストになりそうなので)
揚げ足を取る
英訳:To pick up someone else’s foot.
足が棒になる
英訳:One’s legs become like sticks.
頭が上がらない
英訳:One’s head doesn’t rise.
後の祭り
英訳:After the festival.
油を売る
英訳:To sell oil.
息を殺す
英訳:To kill one’s breath.
イタチごっこ
英訳:Playing weasel.
後ろ髪を引かれる
英訳:One’s back hair being pulled.
腕が鳴る
英訳:One’s arm makes a sound.
大目玉を食らう
英訳:To eat a big eyeball.
親の脛(すね)を齧(かじ)る
英訳:Gnaws on their parents’ shins.
顔から火が出る
英訳:Fire comes out of one’s face.
顔が広い
英訳:Having a wide face.
肩の荷が下りる
英訳:The burden on one’s shoulders lifts.
肩身が狭い
英訳:Narrow shoulder width.
釘を刺す
英訳:To drive a nail.
口が軽い
英訳:Light-mouthed.
口車に乗る
英訳:To ride on the wheel of words.
首を長くして待つ
英訳:To wait with a long neck.
胡麻を擦る
英訳:To grind sesame seeds.
鯖を読む
英訳:To read mackerel.
舌を巻く
英訳:To roll one’s tongue.
雀の涙
英訳:Sparrow’s tear.
図に乗る
英訳:To ride on the plan.
棚に上げる
英訳:To place on a shelf.
血も涙もない
英訳:No blood and tears.
猫の手も借りたい
英訳:Want to borrow even a cat’s paw.
根も葉もない
英訳:No roots and leaves.
喉から手が出る
英訳:Hands come out of the throat.
鼻が高い
英訳:High nose.
腹黒い
英訳:Black belly.
袋のネズミ
英訳:Mouse in a bag.
へそを曲げる
英訳:To bend one’s navel.
骨が折れる
英訳:Bones break.
枕を高くする
英訳:To raise one’s pillow.
水に流す
英訳:To let flow in the water.
耳が痛い
英訳:One’s ear hurts.
藪(やぶ)から棒
英訳:A stick from the thicket.
藁(わら)にも縋(すが)る
英訳:Clinging to even straw.
以上、有名な諺(ことわざ)や慣用句でAIにイラストを描いてもらったらどうなるか試してみた結果でした。
「こんなのも生成してみて欲しい!」という要望があればTwitterや動画のコメントにお願いします。
面白そうなのがあればやってみます。