AIに香川県の歌を作ってもらった

生成AI(イラスト・歌・BGM)

テキストから歌を生成できるAI「Suno」に香川県の歌を作ってもらいました。

Lyrics

まずはChatGPTに香川県の特色・方言・あるあるを盛り込んだ歌詞を考えてもらいました。

(ヴァース1)
朝いちばん、釜玉の湯気 
「うまいけん、食べてみまい」
小豆島(しょうどしま)の風が吹いて
オリーブの香り、ほのかに揺れる

(コーラス1)
ほんなら行こか 瀬戸の橋越えて
笑顔が広がる街の中で
「うどんは一日三食でもええんよ」って
君が笑う それで幸せなんや

(ヴァース2)
こんぴら参りで息切らして
「まだ半分やけん、がんばりまい」
高松の夜に灯るネオン
骨付鳥の香ばしさ、胸にしみる

(コーラス2)
ほんま好きなんよ、この空も海も
やさしい声で「気ぃつけてな」って
潮風に混じる 心のメロディ
うどんの国で また会おうや

(ブリッジ)
晴れの国と隣りあって
のんびりした時間が流れとる
どこまでも続く 青い瀬戸内
「また来てな」って手を振る君

(エンディング)
「まいどまいど」って笑い合えたら
どんな日でもええ日になるけん
うどんの国で咲く笑顔の花
ほんならまた 会おうや

くどいので同じ内容の歌詞を削除します。その他細かいところを修正。
漢字の読み間違えが嫌なので、ひらがなに修正。
「バカ」や「ゴミ」などの誹謗中傷ワードが入っているとエラーになるので、
「baka」や「gomi」などのローマ字表記に修正。
また「○○は(wa)」をhaと読み間違えたりその逆もありうるので、「は」は「ha」や「わ」に修正した方が良いと思います。

[Verse 1]
あさいちばん、かまたまのゆげ 
うまいけん、たべてみまい
うどんいちにちさんしょくでもええんよ
しょうどしまのかぜがふいて
オリーブのかおり、ほねつきどりのこおばしさ
ほのかにゆれる

[Chorus 1]
たかまつのよるにともるネオン
こんぴらまいりでいきをきらして
まだはんぶんやけん、がんばりまい

[Bridge 1]
ほんならいこか せとのhaしこえて
どこまでもつづく あおいせとうち
しおかぜにまじる こころのメロディ

[Ending]
まいどまいどってわらいあえたら
どんなひでもええひになるけん
うどんのくにでさくえがおのha
うどんのくにで またあおうや

Style of Music

上記の歌詞に合うStyle of MusicをChatGPTに聞いてみました。

Q:この歌詞にピッタリのStyle of Musicを教えてください。

A:香川県の特色や温かさを表現したこの歌詞にピッタリの音楽スタイルを提案します。

Folk Pop
Folk(フォーク) の優しいアコースティックサウンドは、
 讃岐弁の柔らかさや瀬戸内の穏やかな風景を心地よく表現できます。
Pop(ポップ) の明るさを加えることで、
 「うどんの国」のユーモアや温かさ、地元の人の親しみやすさが伝わります。
・歌詞の中にある「日常の幸せ」「人のぬくもり」「ゆったりした時間」を包み込むようなメロディが合います。

というわけで今回は以下のプロンプトを使用しました。
Folk Pop

他にはYouTube Studioのオーディオライブラリにあるようなジャンルやムードを使えば、どんな雰囲気になりそうか試聴できるのでいいかもしれません。

~ジャンル~~プロンプト~
オルタナティブ&パンクalternative&punk
アンビエントambient
子供向けFor kids
映画movie
クラシックclassic
カントリー&フォークcountry&folk
ダンス&エレクトロニックdance&electronic
ヒップホップ&ラップhip hop&rap
ホリデーholiday
ジャズ&ブルースjazz&blues
ポップpop
R&B & ソウルR&B & Soul
レゲエreggae
ロックrock
~ムード~~プロンプト~
怒りanger
明るいbright
穏やかCalm
暗いdark
ドラマチックdramatic
ファンキーfunky
ハッピーHappy
インスピレーションInspiration
ロマンチックromantic
悲しいsad

以上、AIに香川県の歌を作ってもらった結果でした。